日頃よりFLOWLIGHTへのご声援、誠にありがとうございます。
最近新たなお客様も増えてきており、ルール付けしないといけない事案も増えてきましたので、記載させて頂く事としました。
下記、ご確認の上、ライブへのご来場、コミュニケーションをお願いできますと幸いです。
ライブ時、物販レギュレーションのルールやお願い事は下記リンクからお願い致します。
FLOWLIGHTは物販時の接触は、リリースイベントの握手会など、正式なものを除き、
異性同性関わらず、一切禁止としておりました。
特典券、チェキ券などの価値は、その1枚の価値は全てのお客様にとって同じだと考えております。
ですので、「常連だからOK」「女性だから接触OK」とはしておりません。
メンバーからお客様に触れる、衣類などに触れる行為も禁止としております。
撮影時に「接触禁止です」「離れて下さい」などスタッフからお声がけさせて頂く事もございますので、ご了承下さい。
ただし、今後、「ハートで指先が触れる」「ETポーズで指先が触れる」のみ正式にOKとさせて頂きます。
その際、距離が近すぎる場合も「離れて下さい」などスタッフからお声がけさせて頂く事もございますので、ご了承下さい。
基本的にメンバーのSNSは全てスタッフが管理しており、リプライ、DMなどもスタッフが見ております。
期間限定の返信を除き、メンバーには返信禁止とさせて頂いております。
こちらも、全ての方に全て返信するのが難しいという判断からです。
Instagramなどの既読、いいねの強要などもご遠慮ください。
タイミングによっては見れない事も多々ございますし、度重なる場合は、「いいね」も全て廃止にせざるを得なくなります。
物販時、配信の際など、皆様とコミュニケーションを取れる空間・時間がございますが、
度重なるリクエストなど、メンバーへの強要と判断した場合は、該当のお客様のライブ、物販への参加をご遠慮頂く場合がございます。
過去に禁止していない事を禁止と伝えていた事案がございましたが、運営が定めたルール以外の事を他のお客様にお伝えするのはご遠慮下さい。
運営方針、ライブ、特典会のルール。SNSの使用方法など。また、細かく言えば髪型や衣装など運営の判断の元で活動しております。
もちろん感想などをメンバーに伝えて頂くのは問題ございませんが、アドバイスや苦言などご意見ございましたら
http://flowlight.jp/mail/のメールフォームよりお送りください。
メンバーに直接そういった発言をされない様にお願い致します。
また、お客様同士でのトラブルを防ぐために、お客様からお客様へご意見されるのも控えて頂き、改善のご相談などは運営スタッフにお伝えください。
最後に、応援して頂き、ライブへ足を運んで頂き、本当に感謝しております。
今いるファンの皆様やこれから出会う方々と一緒に、活動の道を歩んでいける事は本当にありがたい事だと思っております。
だからこそ、出来るだけ皆様に楽しんで頂ける環境づくりが必要だと思っております。
それは皆様のご協力があってこそですので、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。
FLOWLIGHT運営